井上敦子 | ヴァイオリン奏者・アレクサンダーテクニーク教師

BLOG

ブログ

発表会

更新日:2024.04.20 [Sat] |

4月7日、今年の発表会が終わりました。

子供の部・大人の部の2部構成、

ソロと二重奏で2ステージずつ演奏しました




プログラム
IMG_0407.jpeg

IMG_0409.jpeg

IMG_0409.jpeg

IMG_0408.jpeg




今年のプログラムは総じて、生徒さん各々にとってはチャレンジとなる選曲が多く、

私にとっても最近新しく見つけた曲があったり、レッスンするのに慣れた曲はほとんど無いという感じで、生徒さんと一緒に勉強させてもらいました。



伴奏は今年も三浦夏実さん、生徒さんのご家族、お友達、の皆さん

三浦さんには膨大な数の伴奏に加えて、私とはフォーレのソナタを弾いてもらって、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。そのほか見えない所でも本当にお世話になりました。


出演者のみなさんのエピソードは私が知る限りでもここには書ききれないほど膨大にありますが、

誰に見せることもない日々の練習や、他人には想像もできない自分だけの葛藤や喜びなども多々あったのではと思います。

そして、そこにこそ価値があるはずだとも思っています。


お疲れさまでした!




集合写真を撮っているところ。みんな良い笑顔だったので隠すのがもったいないくらいでした(^ ^)
IMG_0412.jpeg

2024.04.22 [Mon.]

チャペルコンサート【バロックオーケストラの楽しみ】

更新日:2024.04.15 [Mon] | ,

コンサートのお知らせです

関西室内楽協会チャペルコンサートvol.469
バロックオーケストラの楽しみ

IMG_0414.jpeg


2024年4月22日(月)
開場 18:30
開演 19:00

会場:大阪・天満教会


【プログラム】

G.P.テレマン:序曲 ニ長調 TWV 55:D18

J.S.バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 ニ短調 BWV1060

J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第1番 ヘ長調 BWV1045

J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第5番 二長調 BWV1050



詳細・チケットのご予約は
関西室内楽協会ウェブサイトまで


バッハづくしのバロックオーケストラのプログラムです。
大阪チェンバーオーケストラでは先週もバッハを含むプログラムで演奏会があったのですが、本番もリハーサルも心身がよろこぶような充実した時間でした。うまく表現できませんが、バッハには、何度でも挑めるのが幸せと思わずにいられません。


ご都合がよろしければぜひ、お待ちしております!

ご覧いただきありがとうございます。

5月レッスン予定を更新しました

更新日:2024.04.13 [Sat] | ,,

5月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg

初めての方、その他お問い合わせはこちらのお問合せページよりご連絡をお願いいたします。

発表会、とその終演後に

更新日:2024.03.19 [Tue] | ,,

今年も発表会が近づいています。

ヴァイオリンの生徒さんの伴奏合わせも始まり、皆さんもうすぐ本番だ、という気持ちも高まっているようです。(なくても良いんですが笑)

さて、今回、ちょっと初めての試みで、
本番の後の小一時間、振り返りを兼ねて、アレクサンダーテクニークの小さなワーク会(体験会)をしてみようと思いつきました。

IMG_0385.jpeg


ご参加費¥500-

自分を含めて本番が終わった途端に反省はするけどそれで終わり、ということが多いように思うので、終わったタイミングでこそ何かできるんじゃないかなあ、というのが動機です。


ご参加表明はレッスン時、またはメールなどでご連絡ください。


ワークショップ、終了しました

更新日:2024.03.17 [Sun] | ,

【演奏者のためのアレクサンダー・テクニーク ワークショップ】
大阪・阿倍野と兵庫・芦屋での2回、無事に終了しました

小学生の学習者から大人の演奏家、先生まで、
皆さんの取り組みやフィードバックが、我々にとっても新鮮で良い経験になりました。

今後につながる良いきっかけになっていれば嬉しいです。

企画や告知にご協力いただいたみなさまに、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
また近いうちにできればと考えています。




芦屋の会場
IMG_4112.jpeg



個人レッスンの様子
IMG_4113.jpeg

4月レッスン予定を更新しました。

更新日:2024.03.17 [Sun] | ,

4月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg

初めての方、その他お問い合わせはこちらのお問合せページよりご連絡をお願いいたします。





アレクサンダーテクニーク・ワークショップ開催のお知らせ

更新日:2024.02.14 [Wed] | ,

大阪・阿倍野、無事終了しました。

兵庫・芦屋も引き続きご参加募集中です

受講に関するご質問やご相談がありましたら、当ページのお問い合わせ、または井上までお知らせください


【演奏者のためのアレクサンダーテクニーク・ワークショップ】

2024年
・2月23日(祝) 大阪・阿倍野学習センター

・3月16日(土) 兵庫・芦屋アマックホール

2024-02-11 0.56のイメージ.jpeg


コロナ禍を経て5年ぶりのワークショップです。

講師は倉石アオミさんと私です。
演奏家でもある私たちは、STAT(イギリスのアレクサンダー教師協会)公認の養成学校で一緒に学び、アレクサンダー教師になってからはそれぞれ個人レッスンを中心としながら、兵庫県立西宮高校で毎年音楽科の特別授業を担当している、とても信頼するチームです。


グループレッスン、個人レッスンのいずれか、または両方の受講ができます。
受講料は各¥4,000、グループと個人の両方受講で¥7,500と少しお得(¥500割引)です。


お申し込み、お問い合わせは専用フォームより
https://forms.gle/V2TS1kp8foZTWCC78


【2次元コードはこちら】
20240203ATWS.png

初めての方も、経験者の方も歓迎です。
そして、アレクサンダーの原則ワークは本来演奏家に限ったものではないので、演奏者以外の皆さんにもご参加いただけます。

この機会に、ぜひアレクサンダーのワークに触れてください。

ご参加お待ちしております!

 



3月レッスン予定を更新しました

更新日:2024.02.14 [Wed] | ,,

3月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg

初めての方、その他お問い合わせはこちらのお問合せページよりご連絡をお願いいたします。



今年も4月に発表会があります。レッスンも日々濃さを増しているこの頃です。



2月・3月にはアレクサンダーテクニークのワークショップを開催します。

【演奏者のためのアレクサンダーテクニーク・ワークショップ】

・2/23(金祝)大阪・阿倍野市民学習センター (残席わずか)

・3/16(土)兵庫・芦屋アマックホール

2024-02-11 0.56のイメージ.jpeg



くわしくはこちら

アレクサンダーテクニーク基本のワークや、楽器を弾く時にはどう役立つのか、など
発表会などの本番や、日々の練習の助けとなる機会になればと願っています。

ご参加お待ちしています

2月レッスン予定を更新しました

更新日:2024.01.17 [Wed] | ,,

2月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg

初めての方、その他お問い合わせはこちらのお問合せページよりご連絡をお願いいたします。



参加者募集中です。

【演奏者のためのアレクサンダーテクニーク・ワークショップ】

・2/23(金祝)大阪・阿倍野市民学習センター

・3/16(土)兵庫・芦屋アマックホール


IMG_0375.jpeg


くわしくはこちら

アレクサンダーテクニーク基本のワークや、楽器を弾く時にはどう役立つのか、など
ぜひ体験してください♪

大晦日に、

更新日:2023.12.31 [Sun] |

テレビでWBC(野球の世界大会)の特別番組を観ながらブログを書いています。
感動したなあ、最高やったなあ...
(個人的には贔屓のヤクルトスワローズの選手のエピソードに涙が...)



さて、日頃から更新の多いブログではありませんが(汗)、今年もちらっとでも読んでいただけていたら嬉しいです。ありがとうございました。


レッスンも演奏も充実した年になり、来年も引き続き進化していきたいなあ、と思えることが嬉しい大晦日です。



今年の4月に祖母が亡くなりました。
私は生徒さんとの発表会の直前でしたがなんとか予定通り開催することができ、その後も仕事の合間を縫って家族と協力して、祖母が97歳まで一人暮らしを全うした家の片付けを年内に終えることができました。
ピアノの先生をしていて、愛すべき頑固者の祖母でした。

大往生だったこともあり、また精一杯生きた姿を見ていたので、ものすごく悲しいという感情はまだ湧いていなくて不思議な気持ちもありますが、これからもいいお手本にさせてもらおうと思っています。



新年のご挨拶は遠慮させていただきますが、新しい年が皆さまにとって素晴らしい年になりますようにお祈りいたします。

来年もよろしくお願いいたします。



IMG_3682.jpeg



(と、書いているうちに
WBCの特番では決勝戦のVTRが流れています。
夏ごろにドキュメンタリー映画が公開されて2回観に行きましたが、何度見ても、ああ、壮絶だなあ...)



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
top