井上敦子 | ヴァイオリン奏者・アレクサンダーテクニーク教師

BLOG

日仏会館での演奏でした

更新日:2019.09.08 [Sun] |

ピアニストで先生の友人が開催する発表会で、ゲスト演奏させていただいてきました。

会場は、京都のアンスティチュ・フランセ(日仏会館)稲畑ホール
大学生のころ弦楽四重奏を組んで、京都フランスアカデミーという講習会に参加したときに演奏したことのある場所でした。


c0167359_20544347.jpg



クラシックギター・倉石アオミさんとの共演で、この日のプログラムは

協奏的ソナタ イ長調Op.61 1楽章 (パガニーニ)
無伴奏パルティータ第3番よりプレリュード (J.S.バッハ)
アルハンブラの想い出 (タルレガ)
タイスの瞑想曲 (マスネ)



出番の前には、ピアノの生徒さんたちの演奏を楽しみました。
先生である友人とは、イギリスで勉強していた縁で知り合いました。

発表会の最後、先生から生徒さんたちへのスピーチは

「楽しい」と「楽」とは違うんだよ。「楽」しているだけでは決して見えない景色があるんだよ。

という風なメッセージで、胸が熱くなりました。ああ、本当だな。

fullsizeoutput_ee1.jpeg


あついといえば、この日はもう9月だというのに30度越えの京都。

演奏を終えた安心感とともに火照りを冷ましにカフェへ寄りました
ブルーチーズのケーキの上にはちみつがかかっています。ものすごーく美味しかったです!


fullsizeoutput_ecf.jpeg


帰りの京阪電車は、出町柳~淀屋橋区間を、こんな車両にアップグレード
(運賃にプラスなんと¥500で)

c0167359_20544815.jpg             42W9L3H2QgS2oAUmhtji2Q.jpg


1時間近く乗るのでゆっくり話もでき、
疲れもやわらぎました。


ギターとのアンサンブルは回を重ねるごとに深く自由になっている手応えがあります。

良い機会に恵まれて、感謝しきりの一日でした。
さて、秋からもいろいろがんばりましょう


今週は母校の兵庫県立西宮高校音楽科へ、アレクサンダーテクニークの授業にいきます
今年も楽しみです。

top