井上敦子 | ヴァイオリン奏者・アレクサンダーテクニーク教師

BLOG

ニュース

アレクサンダー・テクニーク

【追記:お知らせ】接触できないときのアレクサンダーテクニークは...

更新日:2020.04.26 [Sun] | ,

【追記】
講義の録画を見ることができます・・・こちら


タイトルが仰仰しいのですが、興味深い企画のお知らせです。

この状況でレッスンでの接触ができない中、世界中のアレクサンダーテクニーク教師も知恵を絞っています。

所属しているイギリスのアレクサンダーテクニーク教師協会(STAT)からも、オンラインレッスンのガイダンス情報などが日々メールで届きます。
キャリアや国に関わらず皆が初めて経験するこの事態に、真摯に向き合っていこうという姿勢と連帯感があります。


その中の一つで、アメリカ人教師のテッド・ダイモン(Ted Dimon)氏の講義が3週間無料で公開される企画があります。
アレクサンダーを理解するのに大変有効な、理論の解説です。
ZOOMというツールで誰でも視聴することができます。
また、ダイモン氏のウェブサイトで講義の録画も見られます

以下、告知のメール(英語)をGoogle翻訳したものを転載します。
講義は英語で私も完全に理解してはいませんが(^ ^;)、海外のアレクサンダーの先生を観る(?)機会で、間に見せてくれる図解を目にするだけでも面白いかもしれません。

生配信で、日本時間では夜中の1〜2時ではありますが、興味のある方はぜひ見てみてくださいね。
今週は2週目に入るところです。(1週目からお知らせすべきでした...うっかりしておりました)

☆   ☆     ☆

テッドは12時間のコース「プライマリーコントロールの科学」を発表します。
コースは、月曜日から木曜日まで1日1時間、3週間にわたって英国の夏時間5時から午後6時、ヨーロッパの時間6時から午後7時、米国東部標準時の午後12時から1時まで行われます。
(捕捉:日本時間は午前1時から2時)

カリキュラムは次のとおりです。

1週目:4月20日月曜日~4月23日木曜日

拮抗作用、ストレッチ反射、頭と体幹、首反射の組織化の役割。

2週目:4月27日(月)~4月30日(木)

どの方向か、どのように筋肉が収縮するか、筋肉の長さと筋肉の収縮機能との関係を学習します。

第3週:5月4日月曜日- 5月7日木曜日

思想運動行動、行動における抑制の役割、および手段-それによって原理を理解する。

 

このコースは、Zoomを介してライブで提供され、ATの学生、教師、およびその他の関係者に無料で公開されています。
参加するには、次のリンクを使用して、コンピューター、ラップトップ、iPad、またはスマートフォンでコースにアクセスするには:

https://zoom.us/j/643470316?pwd=YkhMUG82MUVIY1FOU3dNVVBDVC9odz09


(補足:講義の時間になったら上記のURLにアクセスすると参加できます。)


会議ID:643 470 316

パスワード:009230

 



top