井上敦子 | ヴァイオリン奏者・アレクサンダーテクニーク教師

BLOG

ブログ

2022.01.10 [Mon.]

チャペルコンサートvol.447 新年の幕開け 輝ける協奏曲の競演!

更新日:2021.12.30 [Thu] |

関西室内楽協会チャペルコンサートvol.447
新年の幕開け 輝ける協奏曲の競演!

9469218B-5B3B-4D62-A095-CEB6E9C8D69E.jpeg

オーケストラのメンバーがソリストの、通称「コンチェルト(協奏曲)大会」です。ソリストの熱演はもちろん、後ろで伴奏するメンバーも熱が入ります。

チケットのお問い合わせは
関西室内楽協会ホームページよりお願いいたします。


感染症対策のため、完全予約制とさせていただいております。
お気をつけてご来場いただければ幸いです。


ご覧いただきありがとうございます♪

1月レッスン予定を更新しました。

更新日:2021.12.23 [Thu] | ,

1月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg


初めての方、そのほかお問い合わせはこちらよりお願いいたします。



IMG_7862.jpg









2021.12.22 [Wed]

コンサートのお知らせ「煌めく弦アンサンブルの競演」

更新日:2021.11.19 [Fri] |

コンサートのお知らせです

関西室内楽協会チャペルコンサートvol.446
「煌めく弦アンサンブルの競演」

78D2C282-0CED-4493-BCA8-304F4E4E9A8F.jpeg


2021年12月22日 19時開演
会場:大阪・島之内教会
今回は天満教会ではありません。ご注意ください!


大阪チェンバーオーケストラの弦楽器メンバーによる、さまざまな小編成のプログラムです。弦楽アンサンブルの妙をお楽しみください。


私は
♪ ヴァイオリン二重奏曲 ハ長調 作品24第1番(プレイエル)
♪ 3つのヴァイオリンのためのカプリッチョ ニ短調 第1番作品2(ヘルマン)
 (※「4つのヴァイオリンのためのディヴェルティメント(フンメル)」から変更になりました)

を演奏します。



詳細、チケットのお申し込みは関西室内楽協会ウェブサイトをご覧ください。


感染対策を十分にとり、客席は100名限定とさせていただきます。
状況は落ち着いてきましたがどうかご無理のないように、ですが、もし応援していただければとてもうれしいです。

ご覧いただきありがとうございます。
1日も早い収束を願います。





[余談...]
今日はちょうどマンションのベランダから月食がよく見えました。
月食が始まって月が欠けていくところと
11D73624-4072-43BB-B0A3-115A48357C6B.jpeg


終わり、満ちたところ 
私のスマホではピカーンとなってしまってなんだかよくわかりませんね(笑)
2F490DFE-0B53-4675-93D1-A927BBBE78AE.jpeg



国立天文台のYouTubeライブ配信と一緒に楽しみました。
解説のおじさんたちのお話が心地よいです。天文愛?に溢れている様子が伝わってきて好きです。

12月レッスン予定を更新しました

更新日:2021.11.19 [Fri] | ,

12月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約ができます。
(アプリダウンロード等の必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg


初めての方、そのほかお問い合わせはこちらよりお願いいたします。


C73B5864-5185-4346-B94B-C052FCBDA138.jpeg

県立西宮高校音楽科のアレクサンダー講座

更新日:2021.10.21 [Thu] |

兵庫県立西宮高校音楽科のアレクサンダーテクニーク講座に出講しました。

ACEAE0D2-7783-4146-B7BF-AEBF015B2BEA.jpeg
母校です。

57A61F8E-A0C0-4DCA-8D0F-09E6FF67978A.jpeg
見事な秋晴れの、気持ちの良い日でした


文化庁の文化芸術による子供育成総合事業で、毎年開講されています。
本来ならば3日間あるのですが、昨年と今年は緊急事態宣言の影響で1日のみの開講となりました。


講座は午後の5、6時間目
最初にテクニークの概要と基本のチェアワークを体験し、
そのあとは専攻ごとに分かれて、楽器を持ちながら一人ずつ見ていきました。
生徒さんにはあらかじめアンケートで、演奏時の悩みや改善したいことを書いてもらい、参考にしました。

生徒さんたち、それぞれの課題はもちろん違いますが、根本的には共通する部分があったり、人の様子を見て気づいたりする事もあったようです。
アレクサンダーは基本的に個人レッスンですが、グループでしかも同じ楽器の仲間同士ならではの良い点ですね。

授業の写真はありませんが、昨年の様子が高校のブログに書かれています



1日しかないということで内容に工夫をしましたが、
少しでもなにかを得てもらいたい一心で、私たちが「end-gaining(エンドゲイニング*)」にならないようにと心がけました。
*エンドゲイニングとはアレクサンダーの用語で、結果を得ることのみにフォーカスして、過程を見失ったりすっ飛ばかす状態を指します。



講師陣は主講師の茅原先生、倉石先生、船越先生、と私
コロナの影響で久しぶりに会うことができたので、授業後に学校にお願いして教室を借り、エクスチェンジワークをさせてもらいました。教師同士の研究会のような時間です。



C2A5AEB8-4E10-4FAD-939F-644BACF1F65B.jpeg

ここは音楽棟の合唱室、今回のような講座や実技試験などに使います。
在学時と変わらず、懐かしい気持ちになりました

F9806BE5-9BC6-417C-B2A8-568AFDDDC9E2.jpeg



アレクサンダー、音楽高校や大学の生徒さんにも年々認知が広がっているのを感じます。


11月レッスン予定を更新しました。

更新日:2021.10.19 [Tue] |

11月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約もできます。
(アプリのダウンロードの必要はありません)



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg


初めての方、そのほかお問い合わせはこちらよりお願いいたします。


2A07A290-458A-4842-9FA5-5EBDE8E13027.jpeg



メサイアとはじめてのおんがくかい

更新日:2021.10.19 [Tue] |

今月の10日、オーケストラでヘンデル「メサイア」の演奏会でした。
コロナの影響で昨年から2度も延期となった公演でした。
主催の合唱団や歌のソリストの方々のご苦労や本番を迎えられたお気持ちを想像すると、胸に迫るものがあります。

個人的に今回は1stヴァイオリンを弾いたことが新鮮でした。オケでは2ndを弾くことがが多く、メサイアも2ndに慣れていたので、なかなかの緊張感がありたくさん刺激を受けました。
良い本番でした。




14、15日は大阪市立こども文化センターで演奏しました。
保育園・幼稚園児が対象、「はじめてのおんがくかい」というコンサートです。


一般に未就学児は入場できないコンサートというのが多いですが、3、4歳ごろからでもコンサートホール(劇場)で演奏を聴く体験をしようという企画です。良い催しですね。


弦楽四重奏と歌と打楽器で、モーツァルトのアイネクライネナハトムジークに始まり、みんなで歌う童謡や人気の映画やテレビ音楽まで、1時間ちょっとのプログラムを計3回公演しました。

23F09AF2-4DDF-440E-B7C7-6453829BF1BA.jpeg

左から、歌と司会のおねえさん、弦楽四重奏のおねえさんたち、打楽器のおにいさん
(園児向けなので、バイオリンのおねえさん、と紹介してもらってご機嫌です笑)



園児ちゃんたちは途中で集中力が切れたりしないかなという心配をよそに、最初から最後まで客席からとても良い反応をしてくれて、驚くやら嬉しいやら。
ちゃんとマスクして、騒いだりはしないけど全身で楽しんでいる様子がよく見えました。


D3B3AF8E-56D3-40A2-9786-6B319A4628FA.jpeg

手に持っているのプラカードは、
楽器紹介のコーナー(ヴァイオリンの弓の毛は、なんの動物のしっぽでしょうか?というクイズ)や、
童謡(おばけなんてないさ、アイアイ、どんぐりころころ)で登場




余談ですが、楽器紹介コーナーや童謡は、即興的に演奏する音をつくったりアレンジもほんの少しだけやりました。
そんな工夫ができるのも、学生時代に習ったことや社会人になってから演奏の現場やレッスンで積み重ねた経験がそれぞれちょっとずつ、それなりに活かされていることに気づかされます。

そして主催や企画の方々や共演者のみなさんのおかげで良い演奏会となり、感謝するばかりでした。

フォーレの本番終わりました

更新日:2021.09.21 [Tue] |

ピアノ室内楽のチャペルコンサート、終了しました。

今回は急遽出演することになり、本番まで10日ほどで準備するという状況でしたが、無事に終えることができてほっとしています。


37516A68-6A5C-44E3-8E59-B42C5C5E3C90.jpeg


フォーレのピアノ5重奏曲第2番
フォーレはヴァイオリンソナタ1番が子供の頃から特に好きですが、それをほうふつとさせる曲でした。

緊急事態宣言下で不安も拭えない状況のなか、開催できて本当によかったです。
会場で聴いてくださったみなさま、応援してくださった方々に心から感謝申し上げます。


先輩共演者の胸を借りて、良い本番となりました。

個人的な話としては、今年の春に楽器の弦と顎当てを替えた手応えを感じられたことも収穫でした。
そのときの話

楽屋で他の出演者の方と近況を話しながら(マスク、距離は保ちつつ)感じたことでもありますが、いつも新鮮な目で楽器や演奏する自分自身と向き合うことはある意味日々のチャレンジで、口で言うほど簡単ではないけれど目指していきたいものです。




E8BE32F8-07CB-4EC9-8BF1-87499C3F6236.jpeg

2021.09.20 [Mon.]

【コンサートのお知らせ】ピアノ室内楽の名曲を集めて

更新日:2021.09.13 [Mon] |

急のお知らせですが、体調不良の出演者の代役として出演することになりました。

関西室内楽協会チャペルコンサートvol.443
ピアノ室内楽の名曲を集めて


急遽出演となりましたので名前が載っていませんが、フォーレのピアノと弦楽器の5重奏曲より第1、3楽章を演奏いたします。


861411BD-E430-4890-A225-871759307489.jpeg


詳細、チケットのお申し込みは関西室内楽協会ウェブサイトをご覧ください。


会場の大阪府の緊急事態宣言が延長となりましたが、感染対策を十分にとり、客席は100名限定とさせていただきます。

どうかご無理のないように、ですが、もし応援していただければとてもうれしいです。

ご覧いただきありがとうございます。
1日も早い収束を願います。



10月レッスン予定を更新しました

更新日:2021.09.13 [Mon] | ,

10月レッスン予定を更新しました。

以下のサイトで日程をご確認いただき、レッスン予約もできます。



予約専用サイト【tol】
https://tol-app.jp/s/atsvn-k



05EABE51-58C2-4FE0-B312-26FF28B068A9.jpeg


初めての方、そのほかお問い合わせはこちらよりお願いいたします。



53C0B7F6-6B26-4348-84B6-46FB9AC557D0.jpeg

<< 前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
top